江幡公認会計士税理士事務所
〒102-0082 東京都千代田区一番町23-2番町ロイヤルコート801
東京メトロ 半蔵門線 半蔵門駅 5番出口 徒歩1分
東京メトロ 有楽町線 麹町駅 3番出口 徒歩6分
受付時間
|
10:00~17:00
|
---|
定休日
|
土曜・日曜・祝日
|
---|
ホームページにお越しいただきありがとうございます。江幡公認会計士税理士事務所は、平成21年に千代田区麹町で開業し、現在は一番町に所在する、十余年の実績のある会計事務所でございます。麹町法人会、麹町支部、一番町町会に所属しており、番町・麹町地区にはとても愛着を感じております。
経営者は、新規受注、売上拡大、資金繰り、税金対策、経理、会計、従業員問題等、毎日が経営判断の連続です。どうしたら売上が増えるか、資金繰りを改善できないか、職務分掌や上長のチェック体制など経理の内部統制に問題はないだろうか、従業員を雇ったもののうまく管理できているか、会計や税金に関する数字は実態を適切に表しているだろうかなど、悩みはつきないことと思います。
期限内に実施すべき法定の税務業務が多いことから、顧客負担軽減と事務所業務改善の一環での業務効率化は一定程度は追求します。しかし、全てのサービス内容を標準化して顧客に対して一律に提供するという考え方ではありません。人間の体と同様、会社にも個体差やステージがあります。創業間もない会社の創業期特有のサポートから、成長期や成熟期の会社の総合的な経営サポートまで、経営者の方と十分に協議した上で、経営者の方のご要望に応じた業務を行っております。また、顧客に提供するサービスの根幹にあるのは、事業の成果を示す決算書や試算表です。経営課題があるとすれば、その要因は日々の数字の中にあります。経営課題を根治するには日々の業務フローの改善と、発生主義・実現主義・費用収益対応原則に基づく日々の会計記帳が重要であり、それらはまさに会計の原点です。弊事務所は「会計」という概念の原点を重視しております。
また、欧米では「倫理資本主義」などという概念に基づき、「倫理資本主義を浸透させるには、各企業にCPO(Chief Philosophy Officer=最高哲学責任者)が必要」といった事を提唱する論者がおりますが、古くからの日本社会、日本型企業においては、倫理などという事を特別提唱しなくとも、経営者が当然持ち合わせているものとして考えられてきました。江戸時代の思想家で農政家である二宮尊徳は、「道徳なき経済は罪悪であり、経済なき道徳は寝言である」と唱えています。「売り手によし、買い手によし、世間によし」という、近江商人が培ってきた商いの精神である「三方よし」も然りです。「終身雇用」「年功序列」「企業内労働組合」をその特色とした高度経済成長期の「日本型経営」は大成功を収めてきました。しかしながら、諸事情により、「今だけ、金だけ、自分だけ」という風潮が蔓延りつつある昨今の日本社会においては、ビジネスを継続する事は困難を極めます。そのような現代だからこそ大切なのは「経営理念」です。私は、会計・監査・税務の職業的専門家の立場から、自分の考えを押し付ける事無く、しかし、「当たり前の事を静かに当たり前にやる」「あなたのビジネスが、お天道様の下、堂々と発展されていけるように」という根本哲学に基づき、ご指導させて頂きたいと考えております。
弊事務所は、会社経営に誠実に取り組み、健全な問題意識をお持ちになる経営者の方に対して、会計・監査・税務の観点から、ご要望に応じたサポートを提供いたします。安心して弊事務所にお任せください。
業容不拡大方針とし、お客さまに寄り添った丁寧な対応をモットーに、会計・税務の専門的重要事項を、所長が直接、なるべく専門用語を使わず、一から分かり易く、かみ砕いて説明いたします。また、法務・労務・マーケティング・社員教育など、経営全般のお悩み事も積極的にサポートいたします。
弊事務所専用クラウドと業務管理システムにより、お客さまとスムーズなコミュニケーションが可能です。質問対応はもちろん、電子ファイルのやりとりの際も電子メールは必要ありません。ペーパーレスです。コロナ禍よりもだいぶ前から運用しておりますので安心してご利用頂けます。
会計・監査・税務の専門家として、貴社のニーズに応じた会計資料を作成いたします。「月次決算書」と「経営計画書」による業績アップ、財務アップ支援も可能です。既に他の事務所と顧問契約を結ばれている場合は、短期契約やセカンドオピニオンとしてご利用いただけます。
弊事務所を初めてご利用される場合のおおまかな流れとなります。
些細なお問合せでも構いませんので、お気軽にご連絡ください。
初回のご相談は無料です。まずは、お客様のご相談内容をお聞かせください。
ホームページのお問合せフォームのご利用をお勧めしています。
お客様のご都合の良い日時をご予約いただいた後、弊事務所、またはお客様の事務所か、その近隣でお話を伺います。
お客様が弊事務所の業務内容と料金にご了解いただけましたら、業務契約書を作成させていただき、お客様に押印をいただきます。
お問合せ・ご相談は、お電話またはフォームにて受け付けております。
メールでのお問合せは24時間受け付けておりますので、まずはお気軽にご連絡ください。
受付時間:10:00~17:00
定休日:土曜・日曜・祝日